ゴルフ肘

上腕骨内側上顆炎

肘関節の周辺の内側〔上腕骨内側上顆〕に付着する屈筋腱、

回内筋付着部(肘の内側)が刺激を受け続けて炎症が起きることを

上腕骨内側上顆炎」、いわゆるゴルフ肘といいます。

これは、抵抗がかかる状態で手関節の手のひら側に曲げる、

掌側の前腕筋を強引に屈曲させることによって起きます。

ゴルフの初心者に多いといわれていて、身体を使わずに手先で打ったり

肘に無理な力がかかる状態でスイングを続けることでそれが刺激となり、

炎症を起こして痛みとなります。

また、ゴルフ以外のスポーツや日常生活の動作でも起こる場合があります。

日常生活では、

重い物を積み上げる・持ち上げる

ハンマー等を打つ動作

タイピング …等

肘から先の手のひら側の筋肉群(屈筋群)に過剰の負荷がかかると起こります。

《ゴルフ肘の症状》

抵抗に対して、

手首を手のひら側に曲げる〔手関節屈曲〕、掌を下に向ける〔肘関節回内〕させるときに

肘関節の内側(内側上顆および付着筋腱)に疼痛や圧痛が生じます。

また、患者さん掌を上に向けた状態で手首を曲げて上げようとした際に、

検者が下方へ押さえつけたときに疼痛が誘発されます。

ゴルフを始めたばかりの方や重い荷物の持ち上げ、積み上げ等の繰り返しの動作が多い方、

肘の内側に痛みを発生させている方は是非一度エル整骨院にご相談ください。

マッサージ・ストレッチ

主に、肘関節周辺~前腕(肘から先の腕)の筋緊張を緩めます。

やさしく揉みほぐした後に心地の良い程度のストレッチをかけることで

筋緊張が緩み、肘の外側の痛みも徐々に緩和していきます。

鍼灸治療

鍼灸で肘から前腕の筋肉に直接アプローチすることで、筋緊張を緩めます。

また、鍼の刺激は神経の興奮を抑えて、お灸の温熱効果で血流を改善し、

発痛物質等を押し流す効果が期待できます。

超音波

超音波の立体加熱で、手技では届きにくい深層の筋肉や靭帯にアプローチし、

さらなる鎮痛効果や血流改善の効果を狙っていきます。

テーピング

テーピングをすることで痛みを軽減させる効果が期待できます。

肘関節に巻き付けることで可動域を制限することで痛みを抑えます。

また、筋肉に沿って巻くことで筋肉にかかる負担を軽減させます。